うちの旦那氏。

旦那氏との出来事4コマ漫画+雑記ブログです

うちの旦那氏。

新しい手帳兼日記帳をはじめて1ヶ月経った件について(手帳選び編)

広告

 紙が真っ黒になるまで文字を書くことが好きな、いいちこです。

今回は新しい手帳兼日記帳をはじめて1ヶ月経ったのでそのことについて書きます。

10月開始希望ということもあり手帳選びにめちゃくちゃ苦戦したのでまずは買うまでの経緯についてです。

 

 

学生時代は手帳を持ち歩いていましたが、いつの間にか使わなくなって早4年。

空白の4年間で手帳がなくて困ったこともなかったので、まぁこのまま手帳買わなくてもいいか~と思っていました。

しかし、先日この記事を書いて手書きで日記を書こう!と思い立ちました。

www.utino-dannasi.com

で、色々考えたのですが普通の日記帳だと書かなくなる可能性が高い気がしたので毎日開く習慣をつけるために手帳と兼用して書くことに。

よーし思い立ったが吉日、ちょうど10月になるタイミングだし見に行ってみよう!ということで文房具屋さんや本屋さんを何軒か回りました。

 

結果、

 

こだわりが強すぎて買えず。

 

だいたい2時間以上あれこれ見て回ったのですが、ピンとくるものがなく後日仕切り直しましたがやはり買えず。私は手帳の1冊も満足に買えない人間なのか…と頭を抱えました。そこで改めて自分が手帳に求めることと、書きこみたいことを挙げてみることに。

 

【手帳に求めること】

  •  筆圧が濃いので、破れにくい強い紙
  • 濃いペンで書きたいので、なるべく裏写りしない紙
  • 普段持ち歩きたいので、A6サイズくらいで軽量のもの
  • 表紙に傷や汚れがついても大丈夫なような透明カバー付き
  • フラットに開ける
  • 10月はじまり←超重要!!
  • 色んなことを書きこみたいので線や枠があまりないもの

 

【書きこみたいこと】

  • 予定
  • ブログ更新の有無
  • 今日の旦那氏について
  • 食事の記入
  • 1日の感想
  • 映画の半券とか気に入ったものがあったら貼りたい
  • 見た映画やAmazonプライムビデオの視聴履歴

 

書きこみたいことに対してそれを受け止める手帳の条件の多さよ。。

でも、これで明確になったから帰るぞー!と意気込んで再び売り場に繰り出しました。

そこでふと、色々管理するのにはジブン手帳がとてもいい!というのをネットでよく見かけていたため売り場でまずジブン手帳を手に取りました。

 

 

www.kokuyo-st.co.jp

 

 

前からパラパラ…後ろからパラパラ…そして一息ついて思ったのが

 

あっ…多分、使いこなせないだろうから高いお金出して資源を無駄にするなコレ…

 

ってことでした。

書き込むための手引きだとか、色んなテーマが設定されているけれどその分厚くて重いし何より10月開始という途中参入者の私が使うにはもったいないお値段。。と、いうことで断念しました。

 

ほぼ日、という選択肢も浮かんでその場で検索して色々見てみましたがやっぱり10月スタートでやるような手帳ではないかもなぁ…と、思い断念。。

1月から書き始めるなら私はほぼ日でも良かったかもしれないです。

意外と書き始めると筆がのってスラスラ書けるタイプなので気づくと枠が足りないなんてこともあるので1日1ページとかのほうが性に合ってそう。

 

 

次に、学生時代使っていた手帳が高橋のものだったので手にとってみました。

高橋 手帳 2018年 1月始まり マンスリー クレール インデックス3 B6 No.386

高橋 手帳 2018年 1月始まり マンスリー クレール インデックス3 B6 No.386

 

 

手帳|高橋書店

 

手に取って、うわ~懐かしい~!!とちょっと感動。

やっぱ原点回帰が一番いいかもな、とか思いましたがこの何もないまっさらな白紙に書きこみたい欲をすべて受け止めきれない気がする。。

後ろのページにある豆知識的なページがなんだか邪魔に思えてきた。買った時は楽しく読むけど、毎日読むかっていったらそうじゃないよな、うん。

と、先ほどの感動は一気にさめてそっと手帳を売り場に戻してその日も岐路につくことに。

 

あぁ…もう、私は本当に手帳を買えないんじゃないかと落ち込みながらスマホをいじっていると普段は目に付かない無印アプリに目がとまりました。

どれ、暇つぶしに見るかと起動するとお知らせ欄に…

f:id:melna:20171030154249j:plain

 

神イベントキタコレ

 

ということで、無印良品週間になると同時に店舗へ走りました。

その時は店頭にはまだ2018年度版の手帳は売っておらず、自分で書き込む形式の手帳しかありませんでした。サンプルを見て思ったのは

 

めっちゃ白っ!!!

 

と、いうことでした。自分で書き込む形式なので当然なのですがあまりの自由度の高さにめまいがしました。ただひとつ難点なのは、月曜始まりということ。ただそれだけ。

 

よーし、買っちゃうぞー!と思っていると同じように手帳を買いに来たらしい女子高生が2人同じ手帳を手に取ってページをめくり始めました。

 

なんかさ~安いけど自分で日にち書くのめんどくない?

わかる、それな。それならある程度の値段でもう書いてあるやつ買うよね~

 

そしてサンプルを戻し、帰っていきました。

その女子高生たちの発言により、手帳を持ったま自問自答タイム開始。

(本当にこういうことに対しては優柔不断。)

 

確かに、自分で書き込むってなると手間だし何より字が汚いから嫌気が刺しそう…

安いからって、失敗して使わなくなったら元も子もないしな…

 

そこで、「無印 手帳 手作り」で検索をかけて同じ悩みを持った人がいないか探してみると案の定いました。解決策としては…

 

100均でスタンプを買って地道に数字を押す!!

 

ってことでした。

うん、まぁそれくらいの手間とお金ならかけてもいいかなって思えたのでようやくレジにて精算して帰宅しました。

 

雑貨・日用品 ステーショナリー スケジュール | 無印良品

で、この中から結局買ったのは『 塩化ビニールカバー上質紙フリーマンスリー・ウィークリースケジュール』ちゃんでした。

 

 

次回、この手帳を1ヶ月使った使用感について書きます!

それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました!